GW前の4月最終週|ドーム型弁当箱を購入!

待望の弁当箱を購入!|のっけ弁に最適のドーム型弁当箱

3月から購入を検討していた弁当箱をついに購入!このエピソードは別途。。

弁当箱について調べていたところ、ドーム型なるものが出回っていることに気付く。

上にはみ出たおかずを潰すことなく、ふわっと盛り付けられるのが特徴とのこと。

お弁当レシピについても調べた結果、のっけ弁なるものを発見。

のっけ弁+ドーム型弁当箱、この組み合わせに魅力を感じて購入に踏み切りました!

のっけ弁で時短と満足感アップを両立!

今まで私が作っていたお弁当は、おにぎり+冷凍食品が主なメニュー。

おにぎりを朝の忙しい時間ににぎるのって、ごはんを冷ましたり、あの形ににぎったりと意外と手間なんですよね。

そんな時のっけ弁の存在を知り、手軽さと見た目の良さに衝撃を受けました!(少し大袈裟)

試しに作ってみたところ、ごはんは弁当箱に詰めるだけだし、そこに目玉焼きを載せただけで、見た目の満足感は想像以上!息子達の反応も上々!!

それからは、のっけ弁がお弁当の主流になっています。

4月22日(月)

f:id:ageagebt:20190504162139j:plain

4月22日(月)

ニュー弁当箱の1発目は、目玉焼き+そぼろの鉄板メニュー。ロコモコ風弁当!

これを見た次男君からも「今度、俺にも作って!」と、前にも聞いたようなセリフをいただきました!

見た目もさることながら、驚いたのは弁当箱が誇る900mlの懐深い大容量さ。

ご飯がどれだけ入るんだ!?というくらい、入れても入れてもまだ入る!

試しに半分くらいでやめておいて、帰ってきてから聞いてみると「ちょっと多かったけど食べ切れた」とのコメント。

まだまだ成長期に入口に立ったくらいの長男君、これくらいの量で勘弁しとこうと思いました。

4月23日(火)

f:id:ageagebt:20190504162216j:plain

4月23日(火)

ニュー弁当箱メニュー第二弾は!?と意気込んでいたところに早速出ました、弁当箱の出し忘れ。。この日は古い弁当箱を使いました。。

「何で古い弁当箱!?」と長男君。あなたねぇ。。

前の週に殿堂入りしたスクランブルエッグを今週も。

卵1個でもお手軽に作れることに気付く。そういえば、スクランブルエッグは長男君がその昔に初めて覚えた料理メニューでもあった。そのうち弁当も自分で作らせようかな。

そしてこの日も弁当箱を出し忘れるのでした。(成長なし)

4月25日(木)

f:id:ageagebt:20190504162243j:plain

4月25(木)

この週は学校が短縮授業になっていたので、水曜はお弁当なし。(昼ごはんは用意したけど。)なの1日とんで木曜日。

ニュー弁当箱第2回目の登場!スクランブルエッグも目玉焼きも若干飽きてきたので、たまご焼きを久々に作りました。あとは冷凍食品を中心に詰めていったら気付くと豪華メニューに!これも900mlの懐深さのなせる業か!?

  • たまご焼き
  • ウインナー
  • コーン(缶詰)
  • コーンクリームコロッケ(冷凍)
  • 春巻き(冷凍)
  • ナポリタン(冷凍)
  • 色取りのためにミニトマトとレタス

うちの息子達から絶大な人気を誇る冷凍ナポリタン。これが入るだけで、息子達のテンションのギアも一段階上がる。お弁当の見た目も何となく上がる。

この鉄板メニューを超えるレパートリーを模索中。

4月26日(金)

f:id:ageagebt:20190504162355j:plain

4月26日(金)

 またまたやらかしました。弁当箱の出し忘れ。

古い弁当箱も出し忘れた上に、洗うことを放棄した長男君。

この日は次男君の弁当箱の登場です。

GW前だし入学して1か月だし、疲れが出たかな。。ということにしておこう。

この週は私の仕事も何かと忙しく、疲れもたまってたけど、何とかお弁当生活の1か月目を完走!

こうして振り返ると毎日良く作り続けたものだと自己満足。でも先はまだまだ長い!

メニューが単調になってきた気もするのでゴールデンウィークでリセットしよう!